2/8 金曜日

投稿日:

2/8 金曜日 晴れ

こんばんは
番頭のバンチャンデス

今日は、岐阜に行ってきましたよ。風が物凄く強くてでもでも、景色は最高w

今日は、とてもいい日で挨拶して挨拶されて気持ちいい気持ちw

暖かいコーヒーも頂きまして、本当に感謝です。

ありがとうございます。

今日は
おうちの部位について少しお話ししまーす。

塗装をするときは、外壁・屋根以外の付帯部分も一緒に塗装します。

その際に、見積書には細かい名称が書いてあるので、これを覚えておけば、どこの部分の塗装なのかが理解できるようになります。


破風(はふ)・破風板(はふいた)とは?

破風とは、屋根の先端部分で、ここを板で隠すための板が破風板です。

破風板は、家へ雨の吹き込みを防ぐ役割もあり、劣化しやすい場所なので良い材質が使われます。

破風板がある面を妻側といいます。 

鼻隠しとは?

破風に対して、側面から見たときの屋根の先端部分を鼻隠しと言います。

建築用語では、破風と鼻隠しは別の扱いになっていますが、まとめて破風と呼ぶこともあります。

軒天(のきてん)・軒天井(のきてんじょう)とは?

軒天とは、屋根の裏側で外壁部分から外側に出ている部分のことを言います。

軒天、軒天井、軒裏は全て同じことを言います。


雨樋(あまどい)とは?

雨樋とは、鼻隠し側にある雨水を排水するための部分です。

雨水はこの管を通って下水に排水するようになっています。

雨戸・戸袋とは?

窓の外側に付ける部材です。

風・雨・寒気を防ぐ役割があります。


霧避け(きりよけ)・庇(ひさし)とは?

霧避けとは、窓などの開口部の上部にある小さな屋根のことを言います。

霧避けも庇も同じことを言います。

矢切りとは

矢切とは、外壁と屋根の間のスペースのことを言います。

雨水などがあたりにくい部分なので、換気口を付けることが多い部分です。

もっと細かくしていくと色々と部位があるんですが、今日はここまで

明日も天気いいといいな

ではまたお会いしましょう。

Copyright© 外壁塗装のきよし , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.